ROLEX(ロレックス)
PR

【ロレックスの買取先】はどこがいい? 買取大吉が最適な理由をユーザー目線で解説!!

【ロレックスの買取先】はどこがいい? 買取大吉が最適な理由をユーザー目線で解説!!
tomoaki
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ご愛用されてきたロレックスの売却をお考えの際、「ロレックス 買取」と検索して多くの買取店がヒットし、結局どこがいいのか迷ってしまうことはありませんか。

最新のロレックス買取相場表を参照しつつ、買取大吉の特徴や強み、さらには利用者の口コミ・レビューを基にしたメリット・デメリットまで、誠実にお伝えします。

また、少しでも高く売れる方法や売却時の注意点、お近くの店舗情報、そして買取に関するQ&Aまで、読者の皆様が知りたい情報を網羅的に解説していきます。

この記事が、あなたの大切なロレックスを納得して手放すための一助となれば幸いです。

この記事でわかること
  • 買取大吉がロレックス買取に強い理由
  • 主要モデルの最新買取相場と価格推移の要因
  • ロレックスを少しでも高く売るための方法
  • 安心して取引するための注意点とよくある質問

後悔しないロレックス買取!買取大吉を推奨する理由

後悔しないロレックス買取!買取大吉を推奨する理由
画像イメージ:ラグジュアリー時計図鑑
この章のポイント
  • ロレックスの売却先の選択肢
  • 買取大吉のサービス特徴とは
  • 他社と比較した買取大吉の強み
  • 買取大吉のメリット・デメリット
  • 買取大吉のリアルな口コミ・レビュー
  • 査定に出すか迷っている人は
  • 近くの買取大吉の店舗を探す
  • ロレックスが高く売れる方法とは?
  • 売却前に知っておきたい注意点

ロレックスの売却先の選択肢

ロレックスの売却先の選択肢
画像イメージ:ラグジュアリー時計図鑑

ロレックスの売却を考えたとき、選択肢はいくつか存在します。例えば、フリマアプリやネットオークション、質屋などが挙げられます。しかし、最も安心して高価買取を期待できるのは、ロレックスの知識が豊富な「買取専門店」です。

フリマアプリなどは自分で価格を設定できる反面、個人間取引ゆえのトラブルリスクや、手数料、配送の手間が伴います。特にロレックスのような高額品は、偽物とのすり替え被害なども懸念されます。

その点、買取専門店であれば、専門の査定士が時計の価値を正しく評価してくれます。中でも「買取大吉」は、全国に多くの店舗を展開し、ロレックスを含むブランド時計の買取実績が豊富なため、有力な選択肢の一つとなります。

大切な資産であるロレックスを売却するなら、信頼できるプロに任せるのが賢明です。

買取大吉のサービス特徴とは

買取大吉のサービス特徴とは
画像イメージ:ラグジュアリー時計図鑑

買取大吉は、全国に1,500店舗以上(2025年10月時点)を展開する大手買取専門店です。地域密着型の店舗が多く、買い物のついでや仕事帰りに気軽に立ち寄れる点が特徴と言えます。

主なサービスの特徴は以下の通りです。

買取大吉の主な特徴

  • 査定料・手数料が無料
    査定料、相談料、キャンセル料、出張料など、買取に関する手数料は一切かかりません。査定額に納得できなければ、費用負担なくキャンセルできます。
  • 即日現金払い
    店頭買取では、査定額に合意すればその場で現金を受け取ることが可能です。急いで現金が必要な場合にも対応しています。
  • どんな状態でも査定可能
    動かない、壊れている、ガラスが割れている、ベルトがない、付属品(箱や保証書)がないといった、いわゆる「ジャンク品」の状態でも査定対象となります。
  • 豊富な買取品目
    ロレックスだけでなく、貴金属、宝石、ブランドバッグ、切手、古銭など、幅広いジャンルの商品を取り扱っています。

これらの特徴から、買取大吉は「まずは査定だけしてみたい」「他の物も一緒に売りたい」「状態が悪いから売れるか不安」といった多様なニーズに応えられる体制を整えています。

他社と比較した買取大吉の強み

他社と比較した買取大吉の強み
画像イメージ:ラグジュアリー時計図鑑

多くの買取店がある中で、買取大吉が持つ独自の強みは、その圧倒的な販売ネットワークにあります。買取大吉は、買い取った商品を自社オークションや国内外の多様な販売ルート(個人バイヤー、海外バイヤー、リサイクル業者など)を通じて再販します。

この幅広い販路を持つことで、在庫コストを最小限に抑えつつ、最も高く売れる市場へ迅速に商品を流すことができます。結果として、他社よりも高い利益率を確保でき、その利益を買取価格として顧客に還元できるのです。

また、以下のような強みも持っています。

専門知識と市場調査力

買取大吉には、経験豊富なプロの査定士が多数在籍しています。彼らはロレックスの知識はもちろん、日々変動する為替相場や市場のトレンドを徹底的に調査しています。

このため、古いモデルやアンティーク品であっても、その時点での最高水準の価格を提示することが可能となっています。

「時計専門店ではないから不安」と感じる方もいるかもしれません。しかし、買取大吉は「販売経路の多さ」と「市場データの分析力」を武器に、専門店と同等、あるいはそれ以上の高額査定を目指せる体制を構築している点が大きな強みです。

買取大吉のメリット・デメリット

買取大吉のメリット・デメリット
画像イメージ:ラグジュアリー時計図鑑

ロレックスの売却先に買取大吉を選ぶ際のメリットと、認識しておくべきデメリットを誠実に解説します。

メリット

最大のメリットは、前述の強みとも重なりますが「高価買取への期待」「利便性の高さ」です。

  • 高額査定が期待できる
    幅広い販売網を活かし、利益を顧客に還元する仕組みがあるため、高額査定につながりやすいです。
  • すぐに現金化できる
    店頭買取なら、査定から支払いまでがスピーディーで、即日現金を受け取れます。
  • 店舗が多く入りやすい
    全国に店舗があり、アクセスしやすい立地(ショッピングセンター内など)も多いため、気軽に立ち寄れます。
  • 状態不問で査定可能
    壊れていたり付属品がなかったりしても、査定を断られることがありません。「売れないかも」と諦めていた時計にも価値が付く可能性があります。

デメリット

一方で、いくつかのデメリットや注意点も存在します。

  • 店舗による査定力の差
    買取大吉はフランチャイズ展開も行っているため、店舗や査定士によって査定のスキルや知識に差が生じる可能性がゼロではありません。
  • 専門性の懸念
    時計専門の買取店と比較した場合、査定士の専門知識が浅いのではないかという不安を感じる可能性があります。特に非常に希少なアンティークモデルなどは、専門店のほうが高く評価されるケースも考えられます。
  • 待ち時間
    予約なしで訪問した場合、混雑時には査定に時間がかかることがあります。

これらのデメリットを回避するためにも、可能であれば複数の店舗(大吉の別店舗や、他の専門店)で相見積もりを取ることをおすすめします。

買取大吉のリアルな口コミ・レビュー

買取大吉のリアルな口コミ・レビュー
画像イメージ:ラグジュアリー時計図鑑

実際に買取大吉を利用した人の口コミ・レビューは、店舗選びの重要な参考になります。WEB上の評判をまとめると、以下のような傾向が見られます。

良い口コミ・レビュー

「接客・対応が丁寧」という声が非常に多く見られます。

「初めての買取で不安だったが、査定の理由を一つひとつ丁寧に説明してくれた」

「無理に売却を勧められることなく、安心して相談できた」

「他店では値段がつかなかったロレックスを買い取ってもらえた」

「いくつかの店を回ったが、最終的に大吉が一番高い金額を提示してくれた」

悪い口コミ・レビュー

一方で、ネガティブな意見も見受けられます。

「査定額が思ったより低かった」

「査定に時間がかかった」

「店舗によって対応が違った」

口コミ・レビューの総評

全体として、「入りやすく、丁寧に対応してくれる安心感」が高く評価されています。価格についても満足している声が多いですが、一部では期待した額に届かなかったという意見もあります。

これは、ロレックスの状態や売却のタイミング、そして前述の店舗差も影響していると考えられます。大切なのは、自分自身が納得できる説明と金額であるかを見極めることです。

査定に出すか迷っている人は

大切なロレックスの売却で後悔しないためには、信頼できるパートナーに相談することが第一歩です。ロレックスのような価値ある時計は相場の変動も大きく、「売り時が分からない」「今の正確な価格を知りたい」といった不安をお持ちの方も多いのではないでしょうか。

買取大吉では、そうしたお悩みをお持ちの方がまずはお電話で気軽に相談できる体制を整えています。高く売りたいけれど、まずは相談だけしたいという場合も歓迎されます。

もちろん、全国に1,500以上展開するお近くの店舗へ直接お持ち込みいただくことも可能です。専門の査定士が丁寧に価値をご説明しますので、まずは無料査定を利用して、ご自身のロレックスの「今」の価値を確かめてみてはいかがでしょうか。

近くの買取大吉の店舗を探す

近くの買取大吉の店舗を探す
画像イメージ:ラグジュアリー時計図鑑

買取大吉は、全国47都道府県に1,500店舗以上を展開しています(2025年10月時点)。

お住まいの地域や職場の近くにも、店舗がある可能性が非常に高いです。多くの店舗は、ショッピングセンター内や駅の近くなど、アクセスしやすい場所に立地しています。

訪問前には、買取大吉の公式サイトにある「店舗検索」機能を利用するのが便利です。地域名や駅名から最寄りの店舗を簡単に探すことができ、営業時間や定休日、さらには店舗ごとのキャンペーン情報なども確認できます。

また、店舗によっては「来店予約」も可能です。予約をしておけば、混雑時でも待たずにスムーズに査定してもらえるため、時間を有効に使いたい方におすすめです。

ロレックスが高く売れる方法とは?

ロレックスが高く売れる方法とは?
画像イメージ:ラグジュアリー時計図鑑

ロレックスを少しでも高く売却するためには、いくつかの重要なコツがあります。査定に出す前に、以下のポイントをチェックしてみてください。

1. 付属品をすべて揃える

保証書(ギャランティカード)有無は、査定額に最も大きく影響するアイテムです。本物であることの証明になるため、数十万円単位で価格が変わることもあります。

その他、以下の付属品があれば必ず一緒に持ち込みましょう。

  • 外箱、内箱
  • ブレスレットの余りコマ
  • 取扱説明書や冊子類
  • モデルタグ(クロノメータータグなど)

2. 時計を綺麗な状態にする

査定士も人間ですので、時計の状態が綺麗であれば「大切に扱われてきた」という良い印象を与えます。柔らかい布(マイクロファイバークロスなど)で、ケースやブレスレットについた指紋や皮脂汚れを優しく拭き取っておくだけでも違います。

ただし、傷を消そうとして研磨剤を使ったり、無理に清掃したりするのは逆効果です。かえって傷を増やしてしまう可能性があるため、表面の汚れを落とす程度に留めてください。

3. 複数の業者で査定してもらう

これは高価買取の鉄則ですが、必ず複数の買取店で相見積もりを取りましょう。買取店によって得意なモデルや販売ルートが異なるため、査定額には必ず差が出ます。買取大吉を含めた2〜3社に査定を依頼し、最も高い金額を提示した店舗に売却するのが賢明です。

4. オーバーホールは無理にしない

「オーバーホール(分解掃除)をしてから売った方が高く売れる」と考える方もいますが、必ずしもそうとは限りませんロレックスの正規オーバーホールには数万円から十数万円の費用がかかりますが、査定額がその費用以上にアップすることは稀です。

買取業者は自社や提携工房で安価にメンテナンスできるため、オーバーホールはせずにそのままの状態で査定に出すほうが、結果的に手元に残る金額が多くなるケースがほとんどです。

売却前に知っておきたい注意点

売却前に知っておきたい注意点
画像イメージ:ラグジュアリー時計図鑑

ロレックスを安心して売却するために、事前に知っておくべき注意点がいくつかあります。

1. 買取金の入金タイミング

買取大吉の店頭買取は「即日現金払い」が基本ですが、ロレックスのような高額商品の場合、店舗によっては防犯上の理由から当日の現金手渡しに上限金額を設けていることがあります(例:100万円までなど)。

上限を超える金額は、後日銀行振込となるケースがあるため、数百万円になる可能性が ある場合は、事前に支払い方法(全額現金で受け取れるか、振込になるか)を店舗に確認しておくとスムーズです。

2. 宅配買取の補償(保険)

もし宅配買取を利用する場合は、配送中の事故に備えた運送保険の有無と、その補償上限額を必ず確認してください。ロレックスは非常に高価なため、一般的な宅配便の補償額(通常30万円程度)では全く足りません。

多くの買取業者は高額品に対応した保険を用意していますが、上限額が十分か(例:500万円まで補償など)を確認してから発送しましょう。

3. キャンセル時の返送料

宅配買取や出張買取で査定額に納得できずキャンセルした場合、返送料や出張料が自己負担になる業者も存在します。買取大吉のように、査定料・出張料・キャンセル料が無料の業者を選ぶことが重要です。

4. 本人確認書類の準備

古物営業法に基づき、買取取引には必ず本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカード、パスポートなど)の提示が必要です。忘れずに持参しましょう。

モデル別ロレックス買取相場と高く売るコツを紹介

この章のポイント
  • 【2025年最新】ロレックス買取相場表
  • ロレックス買取相場チャートで推移を確認
  • デイトナとサブマリーナの買取相場
  • GMTマスターⅡとエクスプローラー
  • ミルガウスとエアキングの買取相場
  • デイトジャストとアンティークモデル
  • ロレックス買取に関するQ&A

【2025年最新】ロレックス買取相場表

【2025年最新】ロレックス買取相場表
画像イメージ:ラグジュアリー時計図鑑

ロレックスの買取価格は、モデルの人気、市場の需要、流通量、そして為替相場の影響を受けて常に変動しています。ここでは、2025年10月現在の主要モデルにおけるおおよその買取相場(中古・状態良好・付属品完備の場合)の目安をご紹介します。

あくまで目安の価格です。実際の買取価格は時計の状態、製造年、付属品の有無、そして査定する業者の在庫状況によって大きく変動します。最新の正確な価格は、必ず買取店で直接査定を受けて確認してください。

モデル名型番 (一例)参考買取相場 (目安)
デイトナ116500LN (白)約450万円 〜 550万円
サブマリーナ・デイト126610LN約180万円 〜 220万円
GMTマスターⅡ126710BLRO (ペプシ)約280万円 〜 350万円
エクスプローラーⅠ124270 (36mm)約100万円 〜 120万円
ミルガウス116400GV (Zブルー)約150万円 〜 200万円
エアキング126900約100万円 〜 130万円
デイトジャスト 41126334 (スレート)約150万円 〜 180万円

ロレックス買取相場チャートで推移を確認

ロレックス買取相場チャートで推移を確認
画像イメージ:ラグジュアリー時計図鑑

ロレックスの買取価格は、株価のように日々変動しています。特定のモデルの価格推移を「ロレックス買取相場チャート」として公開している専門サイトも多く、売却のタイミングを見極める参考になります。

近年、ロレックスの相場は全体的に高騰傾向にありました。この背景には、以下のような要因が複雑に絡み合っています。

ロレックス相場変動の主な要因
  • 世界的な需要の増加
    高級時計市場の拡大、特にアジア圏での需要が価格を押し上げています。
  • 供給量の制限
    ロレックスは品質維持のため大量生産を行いません。正規店での入手が困難な状況(いわゆる「マラソン」)が続くことで、中古市場(二次流通)の価格が定価を大きく上回る現象が起きています。
  • 為替相場 (円安)
    円安が進行すると、海外での販売価格が相対的に安くなるため、海外バイヤーによる日本国内での買い付けが活発になります。これにより、国内の買取相場も上昇します。
  • モデルの生産終了
    特定のモデル(例:ミルガウス)が生産終了(ディスコン)となると、希少価値から相場が急騰することがあります。

相場がピークの時に売却するのが理想ですが、そのピークを正確に予測するのはプロでも困難です。チャートを見て「高値圏にある」と判断できるタイミングで、複数の業者に査定を依頼するのが現実的かつ賢明な方法と言えます。

デイトナとサブマリーナの買取相場

デイトナとサブマリーナの買取相場
画像出店:ROLEX公式

ロレックスの中でも、特に高い人気と資産価値を誇るのが「デイトナ」「サブマリーナ」です。

コスモグラフ デイトナ (Daytona)

ロレックスの王様とも称されるデイトナは、圧倒的なリセールバリュー(再販価値)を誇ります。特にステンレススチールモデルの「Ref.116500LN」(白文字盤・黒文字盤)は、定価の3倍以上もの買取価格がつくことも珍しくありません。

金やプラチナを使用した無垢モデル、コンビモデルも同様に高額で取引されます。デイトナは、どのモデルであっても買取市場で最も注目される存在です。

サブマリーナ (Submariner)

ダイバーズウォッチの元祖であり、デイトナと並ぶ人気モデルがサブマリーナです。日付表示のある「サブマリーナ・デイト」と、日付表示のない「サブマリーナ(ノンデイト)」が存在します。

特に人気が高いのは、現行モデルの「Ref.126610LN(デイト/黒)」や「Ref.124060(ノンデイト)」、そして緑ベゼルが特徴の「Ref.126610LV」です。これらも定価を超えるプレミア価格で安定して取引されています。

GMTマスターⅡとエクスプローラー

GMTマスターⅡとエクスプローラー
画像出店:ROLEX公式

スポーツモデル(プロフェッショナルモデル)の中でも、実用性とデザイン性で根強い人気を持つのが「GMTマスターⅡ」「エクスプローラー」です。

GMTマスターⅡ (GMT-Master II)

2つの異なるタイムゾーンを同時に表示できるGMTマスターⅡは、その機能性と特徴的なツートンカラーのベゼルで人気を博しています。

特に「ペプシ」と呼ばれる赤青ベゼルの「Ref.126710BLRO」や、「バットマン」と呼ばれる黒青ベゼルの「Ref.126710BLNR」は需要が非常に高く、中古市場でも価格が高騰しています。

ジュビリーブレスレットとオイスターブレスレットの2種類があり、どちらも高価買取の対象です。

エクスプローラー (Explorer)

探検家のために作られたエクスプローラーは、シンプルで視認性の高いデザインが魅力です。シーンを選ばずに使用できる万能ウォッチとして、長年愛されています。

現行の「Ref.124270」(36mm)や、一つ前のモデル「Ref.214270」(39mm)は、安定した人気があります。また、GMT機能を搭載した「エクスプローラーⅡ」(白文字盤・黒文字盤)も、その堅牢性から高い評価を得ています。

ミルガウスとエアキングの買取相場

ミルガウスとエアキングの買取相場
画像出店:ROLEX公式

他のスポーツモデルとは一線を画す、個性的な背景を持つのが「ミルガウス」「エアキング」です。

ミルガウス (Milgauss)

ミルガウスは、高い「耐磁性」を持つモデルとして1950年代に登場しました。稲妻型の秒針と、緑色のサファイアガラス(GVモデル)が最大の特徴です。

2023年に全モデルが生産終了(ディスコン)となったことで、市場から姿を消しつつあり、希少価値が急速に高まっています。特に人気の高かった「Ref.116400GV」のZブルー文字盤や黒文字盤は、生産終了前よりも買取相場が上昇傾向にあります。

売却を検討している場合、現在は非常に良いタイミングと言えるかもしれません。

エアキング (Air-King)

ロレックスのペットネーム(愛称)モデルとして最も古い歴史を持つのがエアキングです。現行の「Ref.126900」は、2022年にデザインが一新されました。

特徴的なのは、ロレックスのロゴが緑色で、秒針も緑色である点、そして航空計器を模した分単位のミニッツスケールが配置された文字盤です。

リューズガードも備わり、よりスポーティーな印象となりました。このモデルチェンジにより人気が再燃しており、買取市場でも高く評価されています。

デイトジャストとアンティークモデル

デイトジャストとアンティークモデル
画像出店:ROLEX公式

ロレックスのラインナップで最も多様性があり、長い歴史を持つのが「デイトジャスト」と、現在では製造されていない「アンティークモデル」です。

デイトジャスト (Datejust)

デイトジャストは、ロレックスの三大発明のうち「デイトジャスト機構(午前0時頃に日付が瞬時に切り替わる機能)」を搭載した、ブランドを象徴するモデルです。

ケースサイズ(28mm〜41mm)、素材(ステンレス、コンビ、金無垢)、文字盤の色、インデックス(バー、ローマ数字、ダイヤ)、ベゼル(スムース、フルーテッド)の組み合わせが非常に多彩なため、買取価格もモデルによって大きく異なります。

一般的に、ステンレスモデルよりも金を使用したコンビモデルや金無垢モデル、ダイヤモンドが装飾されたモデルのほうが高額になる傾向があります。どのモデルであっても、買取大吉のような買取実績が豊富な店舗であれば、その価値を正しく評価してくれます。

アンティーク・ヴィンテージモデル

製造から数十年が経過したロレックスは、「アンティーク」または「ヴィンテージ」と呼ばれ、コレクターズアイテムとして高い価値を持つことがあります。

例えば、サブマリーナの初期モデル「Ref.1680(通称:赤サブ)」や、デイトナの手巻きモデルなどは、現行モデルを遥かに超える金額で取引されることもあります。

アンティークモデルの査定は非常に専門性が高く、文字盤や針が当時のまま(オリジナル)か、交換されているかなどで価格が劇的に変わります。

このような時計を売却する場合は、アンティークの取り扱い実績が豊富な、信頼できる査定士に見てもらうことが不可欠です。

ロレックス買取に関するQ&A

ロレックス買取に関するQ&A
画像イメージ:ラグジュアリー時計図鑑

ロレックスの買取に関して、お客様からよく寄せられる質問とその回答をまとめました。

Q1. 保証書や箱がなくても買い取ってもらえますか?

A1. はい、問題なく買取可能です。

買取大吉では、時計本体のみでも喜んで査定いたします。ただし、前述の通り、保証書(ギャランティカード)や箱、ブレスレットの余りコマなどの付属品があったほうが、査定額は大幅にアップします。ご自宅にある場合は、ぜひ一緒にお持ちください。

Q2. 壊れて動かない、ガラスが割れている状態でも売れますか?

A2. はい、どのような状態でも査定可能です。

ロレックスは、たとえ壊れていても時計自体や内部の部品(パーツ)に価値があります。買取大吉では、自社や提携先で修理・メンテナンスを行うことができるため、動かない、水没した、ガラスが割れている、リューズが取れたといったジャンク品でも買取対象となります。諦めずに一度ご相談ください。

Q3. オーバーホールはしてから売るべきですか?

A3. いいえ、そのままの状態でお持ちいただくことを推奨します。

オーバーホールには高額な費用がかかりますが、その費用分が査定額に上乗せされることは稀です。買取業者は安価にメンテナンスできるため、お客様が費用をかけて修理するよりも、そのままの状態で売却したほうが手元に残る金額が多くなることがほとんどです。

Q4. 並行輸入品や海外で購入したものでも大丈夫ですか?

A4. はい、もちろん買取可能です。
日本の正規代理店で購入したもの(正規品)でも、海外の正規店や並行輸入店で購入したもの(並行輸入品)でも、ロレックスの時計としての価値は同じです。どちらも問題なく高価買取の対象となります。

Q5. 査定だけでも無料ですか?

A5. はい、査定は一切無料です。

買取大吉では、査定料、相談料、キャンセル料はすべて無料です。査定額を聞いてから売却を決めていただいて構いませんので、お気軽にご利用ください。

まとめ:後悔しないロレックス買取の進め方

  • ロレックスの売却先は信頼と実績のある買取専門店が最適
  • 買取大吉は全国1,500店舗以上のネットワークを持つ大手買取店
  • 査定料やキャンセル料などの手数料は一切無料で安心
  • 店頭買取では即日現金払いが可能
  • 壊れたり動かなかったりするロレックスも査定対象
  • 幅広い販売ルートを持つため高価買取が期待できる
  • 経験豊富な査定士が最新の市場相場に基づき査定
  • メリットは高価買取と利便性、デメリットは店舗差の可能性
  • 口コミでは「丁寧な接客」が高く評価されている
  • 高く売るコツは付属品(特に保証書)を揃えること
  • 査定前は柔らかい布で汚れを拭き取る程度で十分
  • オーバーホールは費用倒れになるため不要
  • 必ず複数の業者で相見積もりを取ることが重要
  • ミルガウスなど生産終了モデルは相場が上昇傾向にある
  • アンティークモデルは専門知識のある査定士への依頼が必須

ロレックス関連記事

ABOUT ME
Lux Watch
Lux Watch
高級時計とスマートウォッチ大好きで、日々その魅力を探求しています。

当サイトでは、美しさ・歴史・機能性を兼ね備えた腕時計の魅力をできるだけわかりやすくお届けしています。

気軽に読んでいただけたら嬉しいです。
記事URLをコピーしました